あわせて読みたい
【プロスピA】160キロ右腕・齋藤友貴哉がトレードに出された理由


943: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:29:06.92 ID:3fS8/7/Va
阪神は齋藤友貴哉出しちゃって良かったのか日ハムで160km投手に化けてるけど
955: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:56:26.24 ID:Gdku9RS50
>>943
ポテンシャルはあるけど
藤浪みたいに華はないし、メンタルも弱い
まじで投げるまでわからんって投手やからなぁ
阪神は初戦落とした戦犯やと思ってる人が多いと思うし多分阪神ファンも放出に気にしてない感じ
958: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 21:02:51.90 ID:6/PIshG5a
>>955
メンタル弱いから阪神ほどプレッシャーのない新庄体制のハムが肌に合うとかかもよ
こないだの日本代表戦Twitter生で追ってたけど新天地で化けそうと見てるのが多かった
メンタル弱いから阪神ほどプレッシャーのない新庄体制のハムが肌に合うとかかもよ
こないだの日本代表戦Twitter生で追ってたけど新天地で化けそうと見てるのが多かった
960: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 21:26:29.05 ID:Gdku9RS50
>>958
あの投球が8割くらい安定したきたら凄いと思うわ
まあ現状阪神の中継ぎはわりかし安定してるから日ハムとかで投げさせてもらった方が本人とっても良いしあれで良かったと思うで
阪神が取った選手はどうかと思うけどさw
961: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 21:29:50.52 ID:YrxqqR8ca
>>960
メンタル弱いと阪神は藤浪の二の舞になりかねないから良かったかもね阪神ファンじゃない立場で傍目で見てるとなんか矢野阪神暗い雰囲気に見えたし来季は雰囲気変わるかもしれないけど
メンタル弱いと阪神は藤浪の二の舞になりかねないから良かったかもね阪神ファンじゃない立場で傍目で見てるとなんか矢野阪神暗い雰囲気に見えたし来季は雰囲気変わるかもしれないけど
966: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 22:14:32.35 ID:Hol3v96FM
>>960
ハムからしたら何に置いても経費削減が全てだから
もう新庄では使い道の無い渡邊高濱の首切り達成できた上にピッチャー取れただけで大儲けなのに
そのピッチャーが覚醒しよう物なら絶頂待ったなしだわな
ハムからしたら何に置いても経費削減が全てだから
もう新庄では使い道の無い渡邊高濱の首切り達成できた上にピッチャー取れただけで大儲けなのに
そのピッチャーが覚醒しよう物なら絶頂待ったなしだわな
970: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 22:19:28.50 ID:Gdku9RS50
>>966
阪神ファンからしたら
糸原の守備で絶望とストレス溜めてたのに右の糸原取ってきた時はさすがに笑ったわw
阪神ファンからしたら
糸原の守備で絶望とストレス溜めてたのに右の糸原取ってきた時はさすがに笑ったわw
944: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:30:08.53 ID:3fCUQvK8d
斉藤は元から160投げるよ
945: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:33:05.56 ID:3fS8/7/Va
今年何度か見ただけだったけど156kmくらいが最速だと記憶してるけど160投げれたのか
946: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:33:22.17 ID:U6+/pls40
100マイル投げる日本人そんな多いのかよw
伊良部のバーゲンセールやな
947: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:33:59.98 ID:uJzTfFbR0
齋藤はメンタルが強くならんと厳しいよ
阪神が今年こけたのは、齋藤が火ヤク庫に放火したのが始まりだったから
リード場面ではヤバい、敗戦処理なら頼れる投手だから
阪神が今年こけたのは、齋藤が火ヤク庫に放火したのが始まりだったから
リード場面ではヤバい、敗戦処理なら頼れる投手だから
948: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:37:00.65 ID:QsbA+nyxd
今年1軍いたんだっけ
おすすめ記事
950: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:41:33.56 ID:3fS8/7/Va
>>948
野球速報見たら20回登板してた
そのうち3回くらいたまたま見た
野球速報見たら20回登板してた
そのうち3回くらいたまたま見た
949: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:37:58.21 ID:3fS8/7/Va
イベントでプロスピユーザーに今年一番イラつかれた選手でもあるな
951: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:42:23.30 ID:h2XbVhyl0
普通に考えると雑に使われる敗戦処理で抑えられる投手なら
勝ちパで投げる所固定して使えばもっと抑えられる筈なんだけどね
勝ちパで投げる所固定して使えばもっと抑えられる筈なんだけどね
964: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 22:02:40.83 ID:IpWeamxxa
>>951
勝ってると明らかに手を抜くタイプもいるから全然違うでしょ
勝ってると明らかに手を抜くタイプもいるから全然違うでしょ
952: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 20:44:57.46 ID:uJzTfFbR0
ビハインドエースという言葉ありまして
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位
★3位
★4位
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667388532/
The post 【プロスピA】160キロ右腕・齋藤友貴哉がトレードに出された理由 first appeared on パワ速@プロスピA攻略まとめ.