【プロスピA】「変化球の嵐」用に入れたい投手wwwwww【プロスピコロシアム】

【プロスピA】「変化球の嵐」用に入れたい投手wwwwww【プロスピコロシアム】

【プロスピA】「変化球の嵐」用に入れたい投手wwwwww【プロスピコロシアム】




151: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:26:27.84 ID:4dCIraSrp

菅野だけ変化球打てん笑
山岡モイネロ宮西岸則本は打てるのに…

皆 調子はどう?

 

154: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:29:13.31 ID:DXBKNjhv0
外木場がとにかく打ちにくいだろうと思って変化球からはオーダー入れたぞ

 

155: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:36:40.35 ID:eCfH7Dvha

変化球の嵐で来たら嫌な投手ランキング
1.宮西
2.高梨(新シリ)
3.モイネロ
4.外木場
5.松井裕樹

異論は認める

 

>>155
先発なら山岡は入るでしょ

 

>>156
山岡ってスライダー以外変化量少ないし他の球を張ってたら楽では?

個人的には155みたいな大きい変化量が2種以上あったり同系統の球種が2種ある投手が苦手

 

157: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:41:39.07 ID:5tzoMmTza
外木場だと球種少なすぎて変化球の嵐とはいえストライク結構投げてきそうな気がするんだけど

 

>>157
確証は持てないけど変化球の嵐ってストレート:変化球が同じ割合で設定されてると思うんよ
それなら変化球の半分の確率で大きいナックルカーブが来る事になるからシンプルに打ちにくい筈

 

158: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:42:15.85 ID:zs0oFms7a
ストライクじゃねえわストレートだわ

おすすめ記事






160: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:51:47.54 ID:/yrKs3XCa
外木場は大小2種類しかないからヤマは張りやすい
個人的には山岡や宮城みたいに沈む球種が多彩な投手に苦戦する

 

>>160
宮城とか柳打ちにくいわ

散らされると嫌

 

161: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 00:55:15.86 ID:DXBKNjhv0
ヤマ張っててそんな簡単に打てるならここまで外木場がリアタイで幅利かせてなくね?
そりゃフェードの違いはあるけどさ

 

163: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 01:00:09.12 ID:0sZaPStN0
回転が同じだから見分けが全くつかないのは、ヤマ張るしかないしもう少し何とかしてほしい
スプリットとフォークは見分けられるけど、同じ回転は無理だわ
相手の配球読むしかない
テキトーに投げられるのが最強って時点でクソ

 

164: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 01:01:00.99 ID:C5djTTbN0
人が使うのとコンピューターが使うのじゃ天と地だからな

 

165: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 01:08:03.62 ID:gD64uBQtd
最終的にど真ん中に来るように変化球投げるの大好きなCPU









573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et


人気の記事

★1位




★3位



★4位





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1652655107/

続きを見る(外部サイト)