あわせて読みたい
【プロスピA】無課金にもおすすめできるガチャって

661: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 22:23:57.76 ID:IP1vGD+b0
無課金微課金はアニバみたいな現役の強キャラ取れるガチャだけ引いた方がいいよな?
664: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 22:32:55.04 ID:JRy1GTkvd
>>661
キャラではなく『選手』ね
キャラではなく『選手』ね
669: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 22:57:38.59 ID:JLpn/G0+0
>>661
アニバは意外と短命だよ
引くならセレクションだと思う
一年近く使える
アニバは意外と短命だよ
引くならセレクションだと思う
一年近く使える
671: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:06:25.89 ID:gszynT8Y0
>>669
セレみたいに確定ないガチャは勧められんな
闇だぞあれ
セレみたいに確定ないガチャは勧められんな
闇だぞあれ
691: 風吹けば名無し 2021/12/19(日) 01:25:56.06 ID:I2HWoONva
>>661
OBや能力アップイベントのキャラは抑えとかないと
OBや能力アップイベントのキャラは抑えとかないと
おすすめ記事
711: 風吹けば名無し 2021/12/19(日) 08:24:38.16 ID:23Iq+hYk0
>>661
現役に限らずTSOBも含めて60連自チーム新選手S確定のガチャを引けばいいよ。最低60連で欲しい選手が1人は手に入るから確実に強化できる。60連まで引くエナジーがなければスルー。次の自S確定のガチャまでエナ貯める。もっとも、このタイプのガチャしか引かなければ常時エナは3000以上は保有しておける。そうするとWSのように自チーム確定じゃないガチャも60連までは引いていいことになる。ちなみにエナは1月約1000貯まる。また、保有エナに余裕ができればイベントでエナジー割ってもよくなるし、やる時間なかったり寝過ごしたりしてスタミナ漏れしてもストレスを感じなくていい。
現役に限らずTSOBも含めて60連自チーム新選手S確定のガチャを引けばいいよ。最低60連で欲しい選手が1人は手に入るから確実に強化できる。60連まで引くエナジーがなければスルー。次の自S確定のガチャまでエナ貯める。もっとも、このタイプのガチャしか引かなければ常時エナは3000以上は保有しておける。そうするとWSのように自チーム確定じゃないガチャも60連までは引いていいことになる。ちなみにエナは1月約1000貯まる。また、保有エナに余裕ができればイベントでエナジー割ってもよくなるし、やる時間なかったり寝過ごしたりしてスタミナ漏れしてもストレスを感じなくていい。
672: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:27:28.38 ID:+FB4CRSad
セレクションとか大抵ステ上がる前だから能力もパッとしない 特に投手
673: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:30:48.77 ID:PYtoMuSb0
おすすめはしないけど無課金が他人に差をつけるならセレクションとかでギャンブルする必要はあると思ってる
侍引いてなければ今の俺はいない
侍引いてなければ今の俺はいない
674: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:36:18.13 ID:Y/wJFIWAp
そもそも始めて2年以内の俺はダルセレ石橋セレしか知らんから通常のセレがどんなんなのかイメージつかん
675: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:36:38.95 ID:SJPz06fja
アニバ、狙ってひいたのは一年使ってるわ
ランダムのはあまり使わないけど……
ランダムのはあまり使わないけど……
676: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 23:39:31.63 ID:3jeJp12O0
リーグならOBやTS第二弾までに有能引いてコーチ使って極めれば意外と長持ちする
特にOBの投手はステが高く適正も優れているので中継ぎでは強い
第三段以降は基本将来に備えてのストックにしてるし、その時期からは凸コーチを次に備えて貯めている
特にOBの投手はステが高く適正も優れているので中継ぎでは強い
第三段以降は基本将来に備えてのストックにしてるし、その時期からは凸コーチを次に備えて貯めている
573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et
人気の記事
★1位
★3位
★4位