【プロスピA】松坂大輔ってそんなに凄い選手だったの?

【プロスピA】松坂大輔ってそんなに凄い選手だったの?

【プロスピA】松坂大輔ってそんなに凄い選手だったの?




280: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 00:18:42.12 ID:eJBr+BqBp
結局超ジャイロは不具合でもなんでもなくあれがテコ入れの結果なのか
マジで何したかったのか理解できん

 

288: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:27:52.34 ID:6Hu+Y9YYa
松坂ってそんな凄かった印象ないわ
メジャーで失敗して帰ってきた感じだし全盛期も長くなかったし

 

289: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:33:49.43 ID:6Hu+Y9YYa
高卒から勝ち星上げまくったインパクトは大きいが則本よりちょい良いくらい山本より確実に下、千賀のちょい下、則本のちょい上くらいのNPB時代の成績だしな

 

290: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:40:12.80 ID:8UXJ4dqta
松坂は酷使がなかった世界線ならもっと凄かったかもしれない

 

291: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:41:13.54 ID:obPVbs6ba
松坂は高卒なのに1年目から投げさせ過ぎたね
特に3年目とか240イニングってヤバすぎるわ

 

292: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:46:55.96 ID:o+52hYsx0
2005-06 でよく投げあってたけど斉藤和巳の方が圧倒してたよな(これも短命だけど)

 

>>292
2001年の松坂の球数 4072球(公式戦のみ)
2021年の山本由伸の球数 3503球(公式戦、CS日本シリーズ、オリンピック)

 

293: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 01:55:09.26 ID:PhLmvDUMa
松坂メジャーで18勝3敗って十分やばくないか
そのクラスの選手を“新”って謳ってるわりに超ジャイロだけ強化しましたってほんとなにがしたいかわからん運営だわ

 

>>293
その年は2.90で凄い
が20代で衰えてしまった投手であることも事実

 
おすすめ記事






>>293
その時リアルで見てた人は、その数字は詐欺に近い形で作られたのを知っている
赤靴ファンからのヘイトはすごかった

 

294: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:01:28.11 ID:JOO74amfa
プロになってからも先発登板→中2日中継ぎ登板→中2日で先発の週に3登板300球超えとかあったみたいだしね

 

296: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:12:24.12 ID:LsqlGRr3a
その後ダル田中と怪物を超える超怪物が現れてしまったしマエケンとか松坂以上もしくは松坂同等の成績出すのがゴロゴロ現れたし

 

297: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:18:30.09 ID:hYpejEI4a
松坂は甲子園、プロ1年目が注目度のピークだと思うわ。イチローとの初対決3打席連続三振とか片岡の肉離れした三振とか。

 

299: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:22:02.68 ID:o+52hYsx0

というか甲子園で1試合250球投げてたからな(延長18回くらいまで1人で)

今なら大問題

 

300: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:29:46.80 ID:3mFywOd4a
松坂以降に甲子園投手のレベルが1ランク上がってしまったみたいな感じ
旧世代高校生の中じゃトップだが近い後輩からやばいの出まくった

 




301: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:44:35.34 ID:FP489exFa
キャリア半分で終わったようなもんだから勝ち星少ないのは仕方ない
最後に輝いたのは北京五輪の年で明けたオフの第2回WBCが最後の大舞台
トミージョン挟んで以降先発ローテ失格レベル数年続けてNPB復帰後で7年で15試合しか投げてない

 

303: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 02:54:29.57 ID:azoaVfcD0
松阪は国際試合とか大舞台に強かったからね
ダルビッシュは弱い

 

304: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 03:05:10.72 ID:uQEco9B3a
日本人メジャー投手としては岩隈より下くらいかな

 

>>304
レッドソックス時代、表面的な数字はいい時あったが、球数嵩んで早期降板、援護とリリーフに守られた数字だったからね、
岩隈は内容もよかったから松坂は岩隈より下は妥当だと思う

 

307: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 04:10:43.26 ID:khG5j96O0
松坂大輔
日米通算170勝
内141勝が最初の10年間(NPB108勝/8年、MLB33勝/2年)

 

312: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 05:58:02.27 ID:n5P9fF9R0
松坂の18勝3敗の中身
29先発 投球回数167.2回 与四球94(リーグワースト)
この部分を見れば酷い内容だと気付いてくれ
5回で100球前後がデフォで、松坂の先発の日はブルペンデーとレッドソックスファンから言われていたし、監督の手腕は「Magic!」と言われたぐらい

 

>>312
去年の大谷とは1イニング少々しか違わなかったのか…

 









573573: プロスピAおすすめ記事 573/05/73(火) 05:07:03.00 et


人気の記事

★1位




★3位



★4位





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1692276884/

The post 【プロスピA】松坂大輔ってそんなに凄い選手だったの? first appeared on パワ速@プロスピA攻略まとめ.

続きを見る(外部サイト)