あわせて読みたい
【パワプロアプリ速報】「ここ掘れ!定春」開催中!キタ━(゚∀゚)━!!【公式情報】
![]()
【注目ポイント!】
「サクセス応援チャレンジ」をすべて達成で「PSR志村 新八のシンボル」を獲得!
この機会に是非GETしよう!概要
サクセスで対象シナリオをプレイして「ここ掘れ定春ガチャ券」を獲得しよう!
■対象シナリオ
今回は『長命高校』と『アスレテース高校』!■「ここ掘れ定春ガチャ券」獲得方法
・定春が持ってくる金の宝箱から「ここ掘れ定春ガチャ券(松)/(竹)/(梅)」をGET!
・1日1回限定!育成完了時に「ここ掘れ定春ガチャ券(虹)」をGET!
「ここ掘れ定春ガチャ券(虹)」からは、「PSRガチャ券」など豪華報酬が手に入るぞ!
- なみきの知恵袋
- イベント中は定春が来てくれやすいみたいだよ!
アイテムの「ドッグフード」をサクセスに持っていけばさらにアップ!※「ここ掘れ定春ガチャ券(虹)」を獲得するには、セクション4で育成完了する必要があります。
対象シナリオは金の宝箱が100%登場!
イベント開催期間中、対象シナリオで定春が持ってくる宝箱が必ず金の宝箱になります!
※本イベント開催期間内にサクセスを開始し、進行中にイベントが終了した場合でも、「育成完了」および「あきらめる」までは金の宝箱出現率アップ効果は継続します。
※イベント期間前から開始していたサクセスには適用されません。
詳しい遊び方はこちら
日程
開催期間 9月18日(木)14:00 ~
9月25日(木)2:59※都合により上記期間を変更する場合があります。
※本イベント開催期間前に開始したサクセスでも、セクション終了時にイベント開催期間になった場合、各種「ここ掘れ定春ガチャ券」が出現する可能性があります。
※セクション終了時にイベント開催期間が終了していた場合、各種「ここ掘れ定春ガチャ券」は出現しません。
期間限定チャレンジも開催!
「ここ掘れ!定春」の開催期間中には、「期間限定チャレンジ サクセス応援チャレンジ」が開催されます。
サクセスをプレイすると達成できるので、「ここ掘れ!定春」と一緒に挑戦しよう!
チャレンジをすべて達成すると「PSR志村 新八のシンボル」を獲得できるぞ!
チャレンジ内容 報酬 アスレテース高校をセクション4までプレイして選手を1人育成する カロリーバー×5
長命高校をセクション4までプレイして選手を1人育成する 野球神のお守り×3
いずれかのシナリオをセクション4までプレイして選手を3人育成する(チュートリアルをのぞく) 万能パワドリンク×5
いずれかのシナリオをセクション4までプレイして選手を4人育成する(チュートリアルをのぞく) MAXパワドリンク×5
すべてのチャレンジ達成 PSR志村 新八のシンボル×1
開催期間 9月18日(木)14:00 ~
9月25日(木)2:59
報酬受け取り期間 9月18日(木)14:00 ~
9月25日(木)8:59※都合により上記期間を変更する場合があります。
※開催期間中にチャレンジを達成した場合のみ、報酬を獲得できます。
目玉報酬
小掘 灯花 (こぼる とうか) ![]()
「SR」以上の場合、以下の超特殊能力のコツをGET可能!
●投手なら「内無双 および 勝利の星」
「内無双」の効果:内角に投げたとき、コントロールが大幅アップ!
「勝利の星」の効果:登板すると味方打者の能力が大幅アップ!
※選択肢や確率によって、両方または片方のコツがとれない場合があります。
●野手なら「心眼」
効果:鋭い洞察力で、相手投手が投げようとしているおおよその位置が分かることがある!ポジション:投手 得意練習:コントロール&スタミナ 「R」以上の「小掘 灯花」はサポートデッキにセットした時に効果のある「サポ:獲得経験点上限」を持っているぞ!
「サポートデッキ」の詳しい情報はこちら
「サポート専用ボーナス」の詳しい情報はこちら
「獲得経験点上限」の詳しい情報はこちら「SR」以上の「小掘 灯花」は「コントロール上限アップ / スタミナ上限アップ」のイベキャラボーナスを持っているぞ!
「基本能力上限アップ」の詳しい情報はこちら
太刀川 広巳 (たちかわ ひろみ) ![]()
「SR」以上の場合、以下の超特殊能力のコツをGET可能!
●投手なら「怪物球威 および 鉄腕」
「怪物球威」の効果:球質がすごく重くなり、打たれても打球が飛びにくくなる!
「鉄腕」の効果:ピッチングが調子にすごく影響されにくくなり、好調をキープしやすくなる!
※選択肢や確率によって、両方または片方のコツがとれない場合があります。ポジション:投手 得意練習:変化球
菊度 アイラ (きくど あいら) ![]()
「SR」以上の場合、以下の超特殊能力のコツおよび特殊能力をGET可能!
●投手なら「鉄仮面 および ド根性」または「威圧感」
「鉄仮面」の効果:疲れや動揺を表に出さず、たまに読心術を防ぐことがある!
「ド根性」の効果:先発投手のとき、スタミナが減っても疲れを見せずに根性で投げる!
「威圧感」の効果:投手でリリーフの時、相手打者に威圧感を与え打者の能力を下げる!(先発投手では発動しません。)
※選択肢や確率によって、両方または片方のコツがとれない場合があります。
●野手なら「明鏡止水 および 火事場の馬鹿力」または「威圧感」
「明鏡止水」の効果:打撃時、相手投手が及ぼす能力ダウン系の効果を打ち消したり軽減することがある!
「火事場の馬鹿力」の効果:7回以降にチームが負けていると、ミート・パワーが大幅アップ!
「威圧感」の効果:野手の時、相手投手に威圧感を与え投手の能力を下げる!
※選択肢や確率によって、両方または片方のコツがとれない場合があります。※「威圧感」は超特殊能力ではありません。
ポジション:投手 得意練習:球速&変化球 「SR」以上の「菊度 アイラ」は「スタミナ上限アップ」のイベキャラボーナスを持っているぞ!
「基本能力上限アップ」の詳しい情報はこちら
峰本 遊児 (みねもと ゆうじ) ![]()
「SR」以上の場合、以下の超特殊能力のコツをGET可能!
●野手なら「一番槍 および つるべ打ち」
「一番槍」の効果:自チームが無得点の時、打力がすごくアップする!
「つるべ打ち」の効果:前の打者がヒットを打っているとすごく打力が上がる!
※選択肢や確率によって、両方または片方のコツがとれない場合があります。
●投手なら「変幻自在」
効果:緩急をつけたとき、ストレートのノビ、変化球のキレが大幅アップ!ポジション:二塁手 得意練習:筋力&守備 「R」以上の「峰本 遊児」はサポートデッキにセットした時に効果のある「サポ:獲得経験点上限」を持っているぞ!
「サポートデッキ」の詳しい情報はこちら
「サポート専用ボーナス」の詳しい情報はこちら
「獲得経験点上限」の詳しい情報はこちら「SR」以上の「峰本 遊児」は「ミート上限アップ」のイベキャラボーナスを持っているぞ!
「基本能力上限アップ」の詳しい情報はこちら
織部 実留 (おりべ みる) ![]()
「SR」以上の場合、以下の超特殊能力のコツをGET可能!
●野手なら「走力バースト および 一番槍」
「走力バースト」の効果:接戦時、自分が好調以上なら走力がすごく上がる!
「一番槍」の効果:自チームが無得点の時、打力がすごくアップする!
※選択肢や確率によって、両方または片方がとれない場合があります。
●投手なら「変幻自在」
効果:緩急をつけたとき、ストレートのノビ、変化球のキレが大幅アップ!ポジション:捕手 得意練習:守備&肩力 「SR」以上の「織部 実留」は「守備力上限アップ / 捕球上限アップ」のイベキャラボーナスを持っているぞ!
「基本能力上限アップ」の詳しい情報はこちら